赤い汽車
歌の散歩道

光徳幼稚園の活動はさまざまなところから取材を受け、紹介されています。
このページではそれらの模様と、園児たちの歌を皆様にご紹介します。

創立50周年記念事業 ドラえもんショー(東宝映画部)

ドラえもんと司会のお姉さん ドラえもんショー1
創立50周年記念事業として、光徳幼稚園にドラえもんに来ていただきました。
この日はドラえもんと歌を歌ったり、踊ったりして楽しいひと時を過ごしました。


テレビ・新聞からの取材


テレビで保育風景などが放送されました。

KBSのカメラの前の子どもたち



●テレビで放映されたビデオ●

内容の文字をクリックすると、ビデオを見ることができます。
ビデオの再生には「Windows Media Player」が必要です。多くのWindowsパソコンにはインストールされていますが、インストールされていない方、うまく再生できない方はこちらよりダウンロードしてください。(無償です。Macの方もご利用いただけます)

ビデオのデータの読み込み・再生はご覧の環境により動作が異なりますのでご注意ください。
なお、アナログのモデムをご利用の場合、ダウンロードには4〜5分程度かかります。(インターネットの混雑状況によりさらに時間がかかる事もあります)一度ビデオのデータを保存してからご覧になることをお勧めします。

ビデオの保存のしかたはこちらをご覧下さい。
Windowsをお使いの場合
Macintoshをお使いの場合

内容出演
ミニトーマス機関車年長組
ヘリコプター「ハロルド」年中組
自由保育の教室シーン年少組
UFO(コーヒーカップ)最年少組
子育てフェア未就園児他


●子どもたちが歌う歌●

和太鼓(演奏はありません。写真のみ)

まつ組 ばら・まつ組

こすもす組 たんぽぽ・
こすもす組

こすもす組 ばら・まつ組

お歌(演奏はありません。写真のみ)

まつ組 まつ組

こすもす組 こすもす組

こすもす組 ばら組

こすもす組 たんぽぽ組


(C)KOUTOKU Kindergarten 1997