園での栽培活動をとおして

昨日、園庭で育てていたナス、ピーマン、オクラ、ゴーヤを年長組さんが代表して収穫しました。
その後、収穫した野菜を観察し、野菜スタンプに挑戦しました。
みんな色を選んだ、野菜を手に取り、楽しく活動できました。

また、ひまわりと背比べをしていたお友達もいました。
どの植物もみんなが毎日、水をあげたり、手入れをし、立派に育っています。

7月7日 プール開き

本日の欠席数は、2名で風邪です。
今日からプール開きです。各学年今日からプールに入ります。
年長組は10時45分からの七夕交通安全コンサートに参加します。
今から、イオンモール桂川に向かいます。

7月6日

本日の欠席数は、3名でした。腹痛、風邪等です。
音楽会が終わり、明日はプール開きです。
1学期の終業式まであと2週間となりました。
懇談会もあり、今学期に積み上げてきた、内容や成長を教師とともに、共有していただきたいと思います。宜しくお願い致します。

昨日七夕リズム会の日に、園庭のひまわりが、咲きました。

7月5日 七夕リズム会

本日は、七夕リズム会です。
台風も通り過ぎ、今日も明日の子育てサポートも、予定通り行います。
午前の部は10:30開始です。
午後の部は12:20開始です。

降園時間は14:00です。

*園庭は駐車場にしますが、バスの乗降もあります。ご協力をお願い致します。

7月4日

台風の接近がお昼以降になります。
バス停での待機にご注意ください。

明日の七夕リズム会は予定通り行います。

木曜日の子育てサポート ちびっこプールが雨の場合は、ホールにて室内のプログラムに変わります。宜しくお願い致します。

京都府感染症情報センターからの情報

京都府感染症情報センターからのコメント(2017年第25週:6月19~25日) No.265       京都小児重症患者診療情報システム管理部 長村敏生

 

感染性胃腸炎は定点当たり7.86件と先週とほぼ変わりません。流行性耳下腺炎、A群溶血レンサ球菌咽頭炎、咽頭結膜熱(プール熱)の発生数にも特に変化はありません。

手足口病は定点あたり3.87件、京都市では3.86件とやや減少しましたが、乙訓、京都市内の南区、伏見区、左京区、右京区、中丹東では警報レベルが継続しています。

全数報告対象の感染症は結核が5件、レジオネラ症が2件、急性脳炎・侵襲性肺炎球菌感染症と梅毒が 1件報告されました。 また、基幹定点からロタウイルスによる感染性胃腸炎が3件、眼科定点から流行性角結膜炎が7件報告されています。  全国的に手足口病が流行しています。2017年第15週以降、過去5年間の同時期と比較して定点当たり報告数が多い状態が続いています。第23週で比較すると、昨年は定点あたり0.26件でしたが、今年は1.59件と大きく上回っています。地域別では西日本で、特に九州が多い傾向にありました。原因はわかりませんが、手足口病の報告数は年によって大きく異なり、2011年、2013年、2015年と奇数年は報告数が多い年であったため今年も流行が危惧されます。

今年流行しているウイルスはコクサッキーA6ウイルスでここ数年と変わりありません。特徴としては水疱が大きいことや、爪脱落する症例が報告されています。これから本格的な流行期にはいりますので、手洗いの励行と排泄物の適正な処理を心がけてください。また、手足にできた水疱のなかには感染性のあるウイルスが含まれているので濃厚接触はできるだけ避けるようにして下さい。

京都府感染症情報センターホームページのアドレスhttp://www.pref.kyoto.jp/idsc/

7月3日

本日の欠席数は、3名でした。熱、咳でした。

今日は笹と七夕飾りをお持ち帰りいただきました。
笹は保護者の方が営まれている、竹材屋さんから購入しております。毎年、立派な竹をありがとうございます。
飾りは園児さんがそれぞれの思いを込めて作っておられました。
ぜひ、お飾りください。

昨日より、台風の情報も出ておりますが今のところ予報円が大きく、4日の夕方以降に通過する見込みという予報を勘案し、火曜日も、水曜日も予定通り平常保育の予定です。