6月7日 ちびっこランド園外保育(年少、最年少組)

本日の欠席数は、6名です。まつ2名、すみれ1名、ゆり1名、ちゅうりっぷ1名ことり1名。風邪、発熱です。

本日は、ちびっこランド園外保育へ行く予定です。
本日の降園時間は14:30です。
年少、最年少組の徒歩コースの方はお迎えです。宜しくお願い致します。

6月6日 父母の会クラス対抗卓球大会

本日の欠席数は、12名です。

まつ2名、こすもす1名、すみれ1名、ゆり1名、ふじ1名、ちゅうりっぷ1名、ひまわり2名、うめ1名、ことり2名。発熱、咳、腹痛です。

今日は父母の会クラス対抗卓球大会です。
ただいま、一回戦が始まりました。たくさんのご参加ありがとうございます。

本日の様子1

本日の様子2

3位 ふじ組のみなさん

3位 もみじ組のみなさん

2位 ゆり組のみなさん

優勝 うさぎ組のみなさん

雨の中幼稚園までお越し頂き、ありがとうございました。
今はやりの「チョレイ!」なんて掛け声も出ていたような、出ていないような。
皆様楽しんで頂けました。

ぴよぴよクラス

本年度より、始めました。未就園児さんの親子登園事業、ぴよぴよクラスです。
在園児さんの妹、弟さんを対象に1日最大6組までです。
月曜日から木曜日までで、各曜日希望の中で割り振りました。
3月までの開講予定です。
まだまだ試行錯誤で始めた、取り組みです。工夫できる点もあると思います。今後も、しっかりと内容を考えていきます。

月曜日の様子

火曜日の様子。

水曜日の様子

木曜日の様子

6月5日

本日の欠席数は、7名です。

まつ1名、たんぽぽ1名、ふじ1名、すみれ1名、ひまわり1名、うめ1名、ことり1名。発熱、咳です。

明日は、父母の会クラス対抗卓球大会です。保護者会館と園庭が駐車場になになります。

京都府感染症情報センターからの情報

京都府感染症情報センターからのコメント

(2018年第20週:平成30年5月14日~20日)No.312

 

京都小児重症患者診療情報システム管理部 長村敏生

 

感染性胃腸炎の京都府全体での定点当たり報告数は、7.27件と増加しました。その他の感染症の報告も先週までと比べて著変ありません。

全数報告対象の感染症は、結核が6件、腸管出血性大腸菌感染症が1件、A型肝炎とレジオネラ症がそれぞれ1件、侵襲性肺炎球菌感染症と百日咳がそれぞれ3件、梅毒が2件、風しんが1件報告されました。また、基幹定点の報告として、ロタウイルスによる感染性胃腸炎が3件、急性出血性結膜炎が1件、流行性角結膜炎が9件報告されました。

発疹と発熱を伴う疾患は様々です。症状のみでの正確な診断は困難ですが、発熱や発疹のパターンはある程度異なっています。乳幼児期に多い突発性発疹では、まず40度近い高熱が出現し、解熱とともに全身性の発疹が出現します。

麻疹ではカタル期に高熱となり、その後一過性に解熱することがありますが、その後再度発熱がおこり全身に発疹が出現します。特徴的なものとして口腔内のコプリック斑が知られています。一方、風疹では発熱は全体の半数ほどにしかみられず麻疹に比べて高熱の期間は短いことが多いです。発疹は首の回りからはじまって全身に広がります。風疹に伴う最大の問題は、感受性のある妊娠20週頃までの妊婦が感染したことにより、風疹ウイルス感染が胎児におよび、先天異常を含む様々な症状を呈する先天性風疹症候群が出現することです。

女性の方は感染予防に必要な免疫を妊娠前に獲得しておくことが重要です。

 

京都府感染症情報センターホームページのアドレス

http://www.pref.kyoto.jp/idsc/

6月4日 交通安全教室

本日の欠席数は、13名です。

まつ1名、こすもす1名、あやめ1名、ふじ2名、すみれ3名、うめ1名、うさぎ3名、ことり1名。発熱、せき、風邪です。

今日は、交通安全教室でした。
年少組さんと年長組さんが、南警察署のお巡りさんから、道路での歩き方や信号のわたり方のお話を、聞きました。

年長組さんはお話のあとに、園庭を道路にみたてて、実際歩く練習をしました。

6月2日 子育てフェアー・両親参観日

今日は両親参観日と子育てフェアーです。
未就園児さんも見学可能です。気軽にご見学ください。
10:20~11:00最年少組と年少組が参観時間です。
11:10~11:50年中組と年長組が参観時間です。
12:00より、園庭ステージで年長組さんのお歌の発表です。

駐車場は保護者会館下のみです。
宜しくお願いいたします。

参観の様子です。

6月1日 6月生まれお誕生日写真撮影日

今日は6月生まれのお友達の写真撮影日でした。

また、明日は両親参観日・子育てフェアー日です。
園庭は、SLの線路と年長組さんの歌の発表があります。
車が止めれるのは、保護者会館下のみです。
公共交通機関でお越しください。

明日は、バスと徒歩コースは朝のみお迎えがあります。
お帰りは、各ご家庭でお願い致します。

最年少・年少組の参観時間は、10:20~11:00です。
年中組と年長組の参観時間は、11:10~11:50です。
12:00~から年長組さんの歌の発表です。