京都府感染症情報センターからの情報

京都府感染症情報センターからのコメント

(2019年第14週:平成31年4月1日~平成31年4月7日)No.357

 

京都小児重症患者診療情報システム管理部 長村敏生

 

感染性胃腸炎が定点あたり5.89件と増加しています。その他の感染症は大きな変化はありません。乙訓と京都市右京区での伝染性紅斑は、今週も引き続き警報レベルとなっています。また、水痘は京都市上京区で定点あたり1.00件、乙訓で定点あたり1.67件と注意報レベルとなっています。全数報告対象の感染症は、結核が10件、レジオネラ症が1件、カルバベネム耐性腸内細菌感染症・侵襲性肺炎球菌感染症と百日咳がそれぞれ3件、報告されました。また、基幹定点の報告としてロタウイルスによる感染性胃腸炎が3件、眼科定点の報告で流行性角結膜炎が3件報告されました。

風疹の患者報告数が増加しています。2019年第1~14週の累積患者数は1202人と1000人を超えました。風疹は2013年の流行以降、年間100人前後で推移していましたが、2018年には2937人が報告され、2019年もすでに1000人を超える報告があります。関東地方からの報告が多いですが、京都府からも複数の報告がされています。報告されている風疹患者の中心は、過去にワクチンを受けておらず、風疹ウイルスに感染したことがない、抗体を保有していない集団であり、これらの方々への対策が重要です。また妊娠出産年齢の女性の抗体保有率は95%以上と高値ですが、抗体価が低い方もおられますので、妊娠20週頃までの風疹ウイルス感染には注意が必要です。近年、風疹患者の中心は小児から成人へとうつっており、先天性風疹症候群の予防のためにも女性は妊娠前2回の風疹ワクチンを接種し、さらに周囲の方のもワクチン接種を行うことが重要です。風疹はワクチンで予防可能な疾患です。

厚生労働省はこれまで風疹の定期接種を受ける機会のなかった男性を対象に抗体検査とワクチン接種を行うことを発表しましたので、お住いの自治体ホームページなどで確認してください。京都府風疹情報

 

京都府感染症情報センターホームページのアドレス

http://www.pref.kyoto.jp/idsc/

4月16日

本日の欠席数は、4名です。ゆり1名、ちゅうりっぷ1名、もみじ1名、ことり1名です。咳、風邪です。
写真のアングルや撮影場所が同じなのは、わざと固定した場所から撮っています。

ちゅうりっぷ組さんがお外遊びをしていました。

ちゅうりっぷ組さんの給食時の様子です。

4月15日

週明け、今日から一週間の通常保育となります。
新入園児さんは、朝から泣いて登園したり、おうちでなかなか制服に着替えれなかったり、これから徐々に生活習慣を身につける第一歩となります。
クラスでのご様子が気になる保護者の方は放課後、担任までご連絡頂けたらその日の様子をお伝えできます。
本日の欠席数は、8名です。
タンポポ1名、ふじ1名、ゆり1名、ちゅうりっぷ1名、うめ1名、うさぎ2名、ことり1名です。熱、風邪です。

今日からこいのぼりを設置しました。

4月10日 午前保育

本日から、2019年度の登園日です。
11:30降園です。給食はありません。
徒歩コース、バスコース共に雨のため、遅れが発生するかもしれません。

明日から通常保育です。明日から降園時間は14:00です。

新入園児さんや在園児さんで、本日の保育室の様子が気になる保護者の方は、放課後お電話頂きたいです・。

4月8日 進級式

明日は、進級式です。
クラスの発表と、担任紹介、教職員の発表を行います。
12:30集合、13:00開始です。
みなさんそれぞれの新しいクラスになり、また一年間、楽しく過ごしていただきたいと考えております。
9日は、入園式です。新入園児さんは、9:30に集合してください。10:00より開始いたします。
また、在園児さんはお休みです。
10日より保育が始まりますが、10日は11:30降園です。
給食はありません。

京都府感染症情報センターからの情報

京都府感染症情報センターからのコメント

(2019年第13週:平成31年3月25日~平成31年3月31日)No.356

 

京都小児重症患者診療情報システム管理部 長村敏生

 

感染性胃腸炎が定点あたり5.62件、ロタウイルスによる感染性胃腸炎が漸増しています。その他の感染症は大きな変化はありません。乙訓と京都市右京区での伝染性紅斑は、今週も引き続き警報レベルとなっています。また、水痘は乙訓で定点あたり1.25件と注意報レベルとなっています。全数報告対象の感染症は、結核が3件、腸管出血性大腸菌感染症が3件、A型肝炎が1件、後天性免疫不全症候群が1件、侵襲性肺炎球菌感染症が2件、梅毒が5件、百日咳が6件、風しんが2件報告されました。また、基幹定点から細菌性髄膜炎が1件、眼科定点からロタウイルスによる感染性胃腸炎が11件報告されました。

ロタウイルスによる感染性胃腸炎の報告が多く見られました。ロタウイルスは、特に乳幼児の重症急性胃腸炎の主要な原因病原体で、ロタウイルス感染症により世界の5歳未満の小児で約50万人の死亡があるとされています。その多くは発展途上国で起こっていますが、ロタウイルスは、感染力が非常に強いため衛生状態が改善されている先進国でも感染は多く見られ、生後6カ月から2歳をピークに、5歳までにほぼすべての児がロタウイルスに感染し、胃腸炎を発症するとされています。通常2日間の潜伏期間をおいて発症し、発熱と嘔吐から症状が始まり24~48時間後に頻繁な水様便を認めます。成人でも感染、発病しピークは20~30歳代と50~60歳代に認められます。

主な感染経路は糞口感染ですのでオムツの適切な処理、手洗いの徹底、汚染された衣類等の次亜塩素酸消毒などによる処置が感染拡大防止の基本となります。

 

京都府感染症情報センターホームページのアドレス

http://www.pref.kyoto.jp/idsc/

4月4日 新入園児手続き日

本日、PM1:00~3:00まで新入園児さん対象の、保育料手続き日です。
シール帳や、クラスバッチをお受け取りいただきます。
ご家族のどなたかが、取りに来ていただくだけで、大丈夫です。
宜しくお願い致します。
平成31年度4月入園の対象園児さん、4月から途中入園される園児さんのみです。
在園児さんは、進級式にお越しください。