本日の天候は、雨量の多い予報となっております。
バスも通常通り走行しておりますが、交通状況によって遅れが発生する可能性もあります。
また、通常通り徒歩コースも送迎しますが、雨と風が強くなる予報です。安全に配慮にながら、送迎しますが時間の遅れが発生する可能性もあります。ご了承ください。
子育てサポートは、プールの予定でしたが、雨ですのでホールに室内遊びに変更します。参加自由です。宜しくお願い致します。
本日の天候は、雨量の多い予報となっております。
バスも通常通り走行しておりますが、交通状況によって遅れが発生する可能性もあります。
また、通常通り徒歩コースも送迎しますが、雨と風が強くなる予報です。安全に配慮にながら、送迎しますが時間の遅れが発生する可能性もあります。ご了承ください。
子育てサポートは、プールの予定でしたが、雨ですのでホールに室内遊びに変更します。参加自由です。宜しくお願い致します。
明日の子育てサポートは、プールの予定です。
しかし、台風の影響により天候が雨の予報です。
プールに入れない状況の時は、本園ホールにて、親子で室内あそびを行います。
本園体操の先生による活動時間です。
今月も指導表の更新が遅くなり、もうわけございません。
本日は、七夕リズム会です。
午前の部は、10:30~です。
午後の部は、12:20~です。
*園庭は駐車場になりますが、混雑が予想されます。交通機関でお越しください。また、時間帯によっては、台風の影響で、雨が激しく降る予報です。駐車内係員の誘導にしたがって、停車ください。
今日は、通常保育時間内に行う行事ですので、降園時間は全園児14:00です。
明日は七夕リズム会です。
昨年度のアンケート結果を踏まえて、赤い絨毯と絨毯後方の長椅子席一列をプログラム交換席としました。
プログラム終了後の席交換を行いやすくするためです。ご協力をお願い致します。
京都府感染症情報センターからのコメント
(2018年第25週:平成30年6月18日~6月24日)No.317
京都小児重症患者診療情報システム管理部 長村敏生
感染性胃腸炎の京都府全体での定点当たり報告数は、5.73件と先週からさらに減少しました。京都市左京区での警報レベルは継続しています。その他の感染症の報告も先週までと比べて著変ありません。
全数報告対象の感染症は、結核が8件、A型肝炎が2件、カルバペネム耐性腸内細菌感染症と播種性クリプトコックス症がそれぞれ1件、侵襲性肺炎球菌感染症が2件、百日咳が5件報告されました。また、基幹定点からロタウイルスによる感染性胃腸炎が1件、眼科定点から流行性角結膜炎が5件報告されました。
播種性クリプトコックス症の報告が1件ありました。クリプトコックス属真菌は、主に肺や皮膚から感染して病巣を形成します。肺クリプトコックス症が多いですが、中枢神経系に播種して脳髄膜炎を起こすこともあります。感染源としてハトなどの鳥の糞との関与が示唆されており、環境中に浮遊する真菌を吸入して、あるいは創傷のある皮膚などを介して感染します。腎疾患、膠原病、悪性腫瘍、糖尿病やステロイド投与などがクリプトコックス症のリスク因子であり、ヒト免疫不全症候群ウイルス(HIV)感染はクリプトコックス脳髄膜炎のハイリスクとなります。免疫不全の場合、脳髄膜炎として発症することが多く、発熱、頭痛などの症状を呈します。免疫不全でない場合、中枢神経系の病変では、痙攣、意識障害など重篤な症状がみられる症例から、発熱、頭痛等の典型的な脳脊髄炎症状を欠く症例まで様々とされます。中枢神経系以外の眼、皮膚、骨等への播種では皮疹など局所に応じた症状を呈します。治療として、播種性病変の場合、アムホテリシンB製剤とフルシトシンを併用して初期治療を行い、その後アゾール系薬にスイッチして維持療法が行われます。
京都府感染症情報センターホームページのアドレス
本日は、笹のお持ち帰り日です。
朝のバスから笹を積んで走行しております。
また、本日の徒歩コースはお迎えです。笹を受け取って、お帰りください。
宜しくお願い致します。
また、今後台風の接近もありそうです。今週は行事もあります。
今後の予報を見ながら判断していきます。
本日の欠席数は、5名です。
まつ1名、ちゅうりっぷ1名、こすもす1名、すみれ1名、ことり1名。発熱です。
京都府感染症情報センターからのコメント
(2018年第24週:平成30年6月11日~6月17日)No.316
京都小児重症患者診療情報システム管理部 長村敏生
感染性胃腸炎の京都府全体での定点当たり報告数は、6.27件と先週から減少しました。京都市左京区での警報レベルは継続しています。その他の感染症の報告も先週までと比べて著変ありません。
全数報告対象の感染症は、結核が6件、腸管出血性大腸菌感染症が2件、レジオネラ症が2件、劇症型溶血性レンサ球菌感染症と百日咳がそれぞれ1件 報告されました。また、基幹定点の報告として、流行性角結膜炎が6件報告されました。
腸管出血性大腸菌は、汚染された水や食品(肉、野菜等)などを介して経口感染し食中毒の原因となることが知られており、溶血性尿毒症症候群(HUS)など重篤な合併症を引き起こすこともあります。例年6月から10月頃までの夏場に多く報告されています。少量の菌で感染しうるため、患者や保菌者の便から2次感染します。食肉を十分加熱処理し、細菌を死滅させることが最も重要ですが、調理の途中で調理器具や食品が汚染されることにより食中毒につながります。
そのため、調理器具の消毒・手入れなどの衛生に留意することも食中毒の予防に重要です。食事前の手洗いを十分に行うことでヒトからヒトへの2次感染を予防してください。また、腸管出血性大腸菌に限らず細菌による食中毒は夏期に多くなっていますのであわせて注意してください。
京都府感染症情報センターホームページのアドレス
本日の欠席数は、6名です。
まつ2名、あやめ1名、ちゅうりっぷ1名、ことり1名、すみれ1名。発熱です。
明日は、七夕リズム会の予行日です。写真の撮影と、本番と同じように演奏します。