本日の欠席数は、13名です。
まつ1名、こすもす1名、あやめ1名、ふじ2名、すみれ3名、うめ1名、うさぎ3名、ことり1名。発熱、せき、風邪です。
今日は、交通安全教室でした。
年少組さんと年長組さんが、南警察署のお巡りさんから、道路での歩き方や信号のわたり方のお話を、聞きました。
年長組さんはお話のあとに、園庭を道路にみたてて、実際歩く練習をしました。
本日の欠席数は、13名です。
まつ1名、こすもす1名、あやめ1名、ふじ2名、すみれ3名、うめ1名、うさぎ3名、ことり1名。発熱、せき、風邪です。
今日は、交通安全教室でした。
年少組さんと年長組さんが、南警察署のお巡りさんから、道路での歩き方や信号のわたり方のお話を、聞きました。
年長組さんはお話のあとに、園庭を道路にみたてて、実際歩く練習をしました。
今日は両親参観日と子育てフェアーです。
未就園児さんも見学可能です。気軽にご見学ください。
10:20~11:00最年少組と年少組が参観時間です。
11:10~11:50年中組と年長組が参観時間です。
12:00より、園庭ステージで年長組さんのお歌の発表です。
駐車場は保護者会館下のみです。
宜しくお願いいたします。
参観の様子です。
今日は6月生まれのお友達の写真撮影日でした。
また、明日は両親参観日・子育てフェアー日です。
園庭は、SLの線路と年長組さんの歌の発表があります。
車が止めれるのは、保護者会館下のみです。
公共交通機関でお越しください。
明日は、バスと徒歩コースは朝のみお迎えがあります。
お帰りは、各ご家庭でお願い致します。
最年少・年少組の参観時間は、10:20~11:00です。
年中組と年長組の参観時間は、11:10~11:50です。
12:00~から年長組さんの歌の発表です。
本日の欠席数は、10名です。
まつ2名、すみれ1名、ふじ1名、あやめ1名、ちゅうりっぷ1名、ひまわり3名、ことり1名。風邪、発熱、中耳炎、です。
本日は、年長組さんがちびっこランドへ行く予定にしておりましたが、天候不良のため、ちびっこランド園外保育は延期にしました。
予備日は、9月ごろに予定します。詳細は後日お手紙でお配りします。
園外保育には、行っておりませんが、本日は、14:30降園です。
また、年長組さんの徒歩コースの方は、行かなかったですが、お迎えです。
宜しくお願い致します。
本日の欠席数は、16名です。
まつ2名、こすもす1名、すみれ3名、ちゅうりっぷ1名、ひまわり5名、もみじ2名、ことり1名、うさぎ1名。熱、中耳炎です。
明日は年長組さんが、ちびっこランドに行く予定にしています。
行くか行かないかは、当日の朝に判断します。
明日の降園時間は、14:30です。
本日の欠席数は、13名です。
まつ2名、たんぽぽ1名、すみれ2名、あやめ1名、ふじ1名、もみじ1名、ちゅうりっぷ1名、ひまわり3名、ことり1名です。熱、腹痛です。
本日の欠席数は、19名です。
まつ1名、たんぽぽ1名、ばら1名、こすもす2名、すみれ4名、あやめ2名、ふじ2名、ちゅうりっぷ1名、ひまわり2名、うめ1名、うさぎ2名です。熱、風邪、胃腸風邪です。
今日は4月、5月生まれのお友達をお祝いする、お誕生日会でした。
みんなでお歌を歌ってお祝いしました。そして恒例の手品も、園児さんに協力してもらって、行いました。
また、今日は園庭に植えているお花や、植物を先生がクイズで質問しました。
夏過ぎには、どんなお花や実がつくでしょうか、楽しみです。
園庭の花壇にどのような花や実がつくでしょうか?
本日は、年中組さんが京田辺にある、ちっびこランドへ行きます。天気も回復し、たくさん遊べそうです。
今日は徒歩コース、バスコース共に14:30降園です。
年中組さんで徒歩コースの方は、幼稚園までお迎の日です宜しくお願い致します。
気温がかなり高かったですが、風もここちよく吹いており、テントをたてて、日陰で昼食も食べました。
ちびっこランドでの様子です。
ちびっこランド近くの公園でも遊びました。