投稿者: koutoku
4月15日 本日の欠席数です。
本日の欠席数です。
欠席連絡時に頂いた情報をまとめています。
連絡時の欠席理由で、感染症名等をお伝え頂いた場合は、症状の欄に明記しています。
本日の欠席状況表 | ||
クラス名 | 人数 | 症状 |
まつ組 | なし | |
ばら組 | なし | |
すみれ組 | 1名 | 熱 |
ゆり組 | なし | |
ちゅうりっぷ組 | 3名 | 熱、体調不良 |
うめ組 | なし | |
うさぎ組 | 3名 | 熱 |
保護中: 4月の行事予定表です。
保護中: 2024年度年間行事予定表
京都府感染症情報センターからの最新情報
京都府感染症情報センターからの最新情報
(2024年第14週:令和6年4月1日~令和6年4月7日)No.614
京都小児重症患者診療情報システム管理部 長村敏生
今週のコメント:2024年第14週の報告です。
インフルエンザの全国の定点当り報告数が5.1になり、終息基準値の10を下回りました。また、警報レベルが継続していた山城北の咽頭結膜熱も定点当り報告数が0.8まで減少し、終息基準値の1より少ない数値になりました。A群溶血性レンサ球菌咽頭炎の京都市右京区での定点当り報告数は4.6で、今週も警報レベルです。
全数報告対象の感染症は、結核が6件、アメーバ赤痢症が1件、カルバペネム耐性腸内細菌目細菌感染症(CRE)が各1件、 侵襲性肺炎球菌感染症と梅毒 が 各2件 、また、基幹定点の報告として無菌性髄膜炎が1件報告されました。
CRE感染症は、グラム陰性菌による感染症の治療において重要な抗菌薬であるメロペネムなどのカルバペネム系抗菌薬等に対して耐性を示す腸内細菌科細菌による感染症の総称です。主に感染防御機能の低下した患者や外科手術後の患者、抗菌薬を長期にわたって使用している患者などに感染症を起こします。肺炎などの呼吸器感染症、尿路感染症、敗血症、髄膜炎、その他多様な感染症を起こし、しばしば院内感染の原因となるほか時に健常者に感染症を起こすこともあります。また無症状で腸管等に保菌されることもあります。
CRE感染症は薬剤耐性微生物による感染症の一つで2014年9月19日より5類全数把握疾患に追加され、発症者のみが届出対象となっています。特定の種類の抗菌薬や抗ウイルス薬等の抗微生物剤が効きにくくなる、又は効かなくなることを、「薬剤耐性(AMR)」と呼びます。こうした耐性を持った細菌やウィルスが増えると、従来の薬が効かなくなることから、これまでは軽症で回復できた感染症の治療が困難になり重症化・死亡に至る可能性が高まります。AMRの発生を防ぐためには、医療機関における抗菌薬の適切な使用とそのサーベイランスを含めた感染予防・管理が重要です。また、世界保健機関もAMRを深刻な健康上の脅威として取り上げており、我が国でもまん延防止に向けた取り組みが進められています。
京都府感染症情報センターホームページのアドレス:http://www.pref.kyoto.jp/idsc/
4月12日
本日も天気が良く、各クラスが外遊びを行っています。
新入園クラスのうさぎ組さんとちゅうりっぷ組さんも園庭の遊具で遊びました。
京都府感染症情報センターからの最新情報
京都府感染症情報センターからの最新情報
(2024年第13週:令和6年3月25日~令和6年3月31日)No.613
京都小児重症患者診療情報システム管理部 長村敏生
今週のコメント:
2024年第13週の報告です。
感染性胃腸炎が定点あたり4.61件、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎が定点あたり2.13件と漸増しています。A群溶血性レンサ球菌咽頭炎は京都市右京区で定点あたり11.4件と警報レベルとなっています。また、咽頭結膜熱は山城北で定点あたり1.78件と警報レベルとなっています。
全数報告対象の感染症は結核が9件、レジオネラ症が1件、水痘が1件、梅毒が3件、また基幹定点の報告として無菌性髄膜炎が1件、マイコプラズマ肺炎が1件報告されました。
今週も含めて毎週のように梅毒の報告が続いています。梅毒トレポネーマという病原菌により全身に様々な症状が出る性感染症で、早期発見、早期治療が重要であるといえます。検査が遅れたり、治療せずに放置すると、脳や心臓にも重大な合併症を呈することがあります。また妊娠中の感染は、死産、早産、新生児死亡の原因になったり、生まれた子供にも重篤な障害が出たりすることがあります。梅毒は早期には軽い皮膚症状のみで消長することもあるので、検査により感染の有無を確認することが必要です。
新型コロナウイルス感染症の京都府内での発生状況(速報値)は次ページをご覧ください。
京都府感染症情報センターホームページのアドレス:http://www.pref.kyoto.jp/idsc/
4月11日
本日より通常保育です。
幼稚園までの送迎の方は、8:30~10:00までに登園ください。
徒歩コース・バスコースともに14:00降園で降園です。
幼稚園までのお迎えのご家庭は、14:00過ぎてバスが出発してから幼稚園内へお入りください。
給食もはじまります。
4月10日 午前保育
10日は、午前保育です。
幼稚園へ送迎される方は、8:30~10時までに幼稚園へ登園ください。
また、全園児さんが給食を食べずに、11:30に降園します。
徒歩コース・バスコースともに、11:30に幼稚園を出発します。
宜しくお願い致します。
4月9日 入園式
本日は、入園式です。新入園児さんは、式典を10:00から開始致します。
式典内容は、園長先生挨拶、教職員紹介、入園クラス写真撮影です。
その後、教室内で自己紹介やクラス役員決め、配布書類の説明です。
4月10日は午前保育です。全園児11:30降園です。