本日、年長組のこすもす・たんぽぽ組の泡遊びを予定しておりました。
しかし、天候が雨のため9日金曜日に延期致します。
たんぽぽ・こすもす組の皆様は、9日に泡遊びの用意をご持参ください。
プール活動も雨のため、中止致します。
本日は、室内での内容に変更し、保育が進みます。
本日、年長組のこすもす・たんぽぽ組の泡遊びを予定しておりました。
しかし、天候が雨のため9日金曜日に延期致します。
たんぽぽ・こすもす組の皆様は、9日に泡遊びの用意をご持参ください。
プール活動も雨のため、中止致します。
本日は、室内での内容に変更し、保育が進みます。
本日は、予定通り夏期保育を行います。
しかし、台風の影響でバスに遅れが発生することがあるかもしれません。
登園やバス停での待機は十分お気を付けください。
本日は年中組が片栗粉をつかって、感触あそびを行いました。
不思議な感触と固まったり、溶けたりを繰り返す、不思議な片栗粉にみんなびっくりしながら、いろいろな形や遊びが展開していました。
8日が台風の影響もでるかもしれないので、年中組の全クラスが、今日体験しました。これも非常にいい活動でした。
大人ものめりこむ遊びです。
今年度より夏期保育であわあそびを行いました。
そのときの様子です。
今年から夏期保育で、どろあそびを行いました。
ちゅうりっぷ・ひまわり組の様子
うめ・もみじ組の様子
どろあそびとあわあそびの投稿は、内容を精査するために一度削除しました。
内容が決まれば、再度投稿します。
宜しくお願い致します。
今日は、年長組のまつ・ばら組は泡遊びを行います。
現在、泡をみんなで作成中。。どんな遊びに発展するでしょうか。
昨日の泥遊びに引き続き、楽しみです。
本日、年少組のちゅうりっぷ、ひまわり組は園庭で、泥遊びです。
今年から新たな取り組みとして、泥あそび活動を行います。
専用の砂を使い、安心、安全で遊んでもらうことに配慮し、用意しました。
7月の最終土曜日は、昨年度より乳幼児の方を対象に行う、地域子育てステーション事業を本園ホールで行って頂いております。
共栄保育園、みのり園、唐橋保育園、唐橋児童館等の施設が地域の子育てステーション施設として事業を行っております。
今回はその一環で、からはしにこにこまつりを行いました。
10:30~12:00までで、二部制でした。
一部は「京芸」さんによる人形劇。
二部は、地域の女性の会、社会福祉協議会等の皆様に、お手伝いいただき自由遊びを行いました。
その時の様子です。