明日26日は、子育てサポート(未入園児向け園庭開放日)です。
10:30~11:30までの時間で園庭を開放します。開始15分前から受付します。
事前登録も必要なく、無料です。
お気軽にご参加ください。
トーマス号や園内設置遊具で遊べます。
さらに、ぴよぴよクラス体験コーナーも実施します。
本園保護者会館下と、園庭が駐車スペースです。ご利用ください。
次回の子育てサポート(園庭開放)は、6月14日水曜日です。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
明日26日は、子育てサポート(未入園児向け園庭開放日)です。
10:30~11:30までの時間で園庭を開放します。開始15分前から受付します。
事前登録も必要なく、無料です。
お気軽にご参加ください。
トーマス号や園内設置遊具で遊べます。
さらに、ぴよぴよクラス体験コーナーも実施します。
本園保護者会館下と、園庭が駐車スペースです。ご利用ください。
次回の子育てサポート(園庭開放)は、6月14日水曜日です。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
本日の欠席数です。
本日の欠席状況表 | ||
クラス名 | 人数 | 症状 |
まつ組 | 2名 | |
ばら組 | なし | |
こすもす組 | 1名 | 咳 |
すみれ組 | 1名 | 胃腸風邪 |
ゆり組 | 2名 | 咳、鼻水、嘔吐 |
ちゅうりっぷ組 | 3名 | 熱、咳 |
うめ組 | なし | |
うさぎ組 | 2名 | 体調不良、咳 |
23日の欠席数です。
本日の欠席状況表 | ||
クラス名 | 人数 | 症状 |
まつ組 | 1名 | 嘔吐 |
ばら組 | なし | |
こすもす組 | 1名 | 風邪 |
すみれ組 | 1名 | 胃腸風邪 |
ゆり組 | なし | |
ちゅうりっぷ組 | 5名 | 熱、咳、風邪、体調不良 |
うめ組 | なし | |
うさぎ組 | 5名 | じんま疹、嘔吐、熱 |
22日の欠席情報です。
先週以降から寒暖の差が大きくなって、体力低下等が懸念されます。
健康にはご留意ください。
本日の欠席状況表 | ||
クラス名 | 人数 | 症状 |
まつ組 | 1名 | 腹痛 |
ばら組 | なし | |
こすもす組 | 2名 | 腹痛、体調不良 |
すみれ組 | 1名 | 胃腸風邪 |
ゆり組 | 1名 | 下痢、嘔吐 |
ちゅうりっぷ組 | 4名 | 熱、咳、風邪 |
うめ組 | 1名 | 熱、咳 |
うさぎ組 | 4名 | 体調不良、喘息、熱 |
今日は、年中組が動物園に遠足へ行きます。
年中組さんは、お弁当持参日です。
他学年の園児さんは、幼稚園で給食です。
宜しくお願い致します。
お弁当は動物園内で食べます。
風は少し強いですが、天気は過ごしやすいです。
今日からチャレンジ体験の中学生も年中組さんで過ごしてくれています。
6月7日水曜日に、本園ホールにて保護者親睦卓球大会を午前10時~12時まで実施します。
参加申し込みは一旦、今週末までです。その後に参加表明頂いても参加はできます。
見学だけでも、少し運動したい方も歓迎です。
宜しくお願いします。
靴は見つかりました。
ありがとうございました。
京都府感染症情報センターからの最新情報
(2023年第17週:令和5年4月24日~令和5年4月30日)No.566
京都小児重症患者診療情報システム管理部 長村敏生
今週のコメント:
令和5年第17週の報告です。
全数報告は結核が9件、侵襲性肺炎球菌感染症が1件、梅毒が2件報告されました。
定点報告は16週と比べてほぼ横ばいです。A群溶血性レンサ球菌咽頭炎の京都右京区の警報レベルは継続しています。眼科定点は流行性角結膜炎が4件、基幹定点は感染性胃腸炎(ロタウイルス)が1件報告されました。
新型コロナウイルス感染症の京都府内での発生状況については、 こちらをご覧ください。
京都府感染症情報センターホームページのアドレス