投稿者: koutoku
10月27日 落ち葉ひろい遠足(最年少・年少組)
今日は、最年少組と年少組が御所へ落ち葉ひろい遠足へ行きました。
少し寒い日となりましたが、秋見つけを行ったり、大きい敷地で楽しく走ったり、遊んだりできました。
10月26日
明日は落ち葉ひろい遠足の為、年少組とうさぎ組のみお弁当持参日です。
年中組と年長組については、給食となります。
宜しくお願い致します。
保護中: 10月25日 年中、年長組 お芋掘り遠足
保護中: 10月24日
保護中: 10月21日
京都府感染症情報センターからの情報
京都府感染症情報センターからの最新情報
(2022年第40週:令和4年10月3日~令和4年10月9日)No.537
京都小児重症患者診療情報システム管理部 長村敏生
今週のコメント:
令和4年第40週の報告です。
定点報告は手足口病が再び増加。京都市 西京区と乙訓の警報レベルが継続している他、新たに南丹が警報レベルとなりました。A群溶血性レンサ球菌咽頭炎も増加し、京都市 右京区では警報が発令されました。眼科定点・基幹定点の報告はありません。
全数報告は2類の結核が2件、3類の腸管出血性大腸菌感染症が1件、5類のジアルジア症と侵襲性肺炎球菌感染症が各1件、梅毒が2件報告されています。
第39週で京都府では5年ぶりとなるレプトスピラ症が報告されています。
こちらにレプトスピラ症の詳細をまとめましたのでご覧下さい。
「新型コロナウイルス感染症」の京都府内での発生状況についてはこちらをご覧ください。
京都府感染症情報センターホームページのアドレス
保護中: 10月20日
保護中: 10月19日
10月19日
先程、京都市内で2回、地震の揺れを感じました。
園児さんには、影響なく全員無事に過ごしています。
引き続き、安全に留意し、保育を行ってまいります。