カテゴリー: 保育生活発表会
保育生活発表会について
明日は、保育生活発表会です。
リハーサル録画動画も配信します。
各部集合時間が分かれています。ご確認をお願いします。
保護者会館も、園庭も駐車場となります。
ちゅうりっぷ組は出演クラスご兄弟姉妹預かり部屋とし、うめ組は、保護者休憩室とします。
明日は、徒歩コース、バスコースともに送迎はございません。
各クラス出演が終わり次第、解散となります。
ホール内前方は、出演保護者席となっております。
後方は、2次回出演クラス席と見学者席のエリアとなります。
保護中: 2月15日 保育生活発表会リハーサルライブ配信について(年長組)
保護中: 2月13日 保育生活発表会リハーサルライブ配信について(年中組)
保護中: 2月10日 保育生活発表会リハーサルライブ配信について(最年少・年少組)
生活発表会リハーサル日ライブ配信について
生活発表会リハーサル日ライブ配信についての連絡です。
2月10日、13日、15日のそれぞれの日に、リハーサルの様子をライブ配信致します。ライブ配信は、機器のトラブルやアクセス集中により、配信できない場合もあります。配信ができなくなった場合は、録画した内容を14時以降に、配信します。公開するアドレスは、幼稚園ブログにそれぞれの日の、朝9時以降から公開します。動画は、YouTubeによる限定公開です。
ライブ配信動画は、それぞれ日の10時10分から翌日朝7時迄公開します。(リハーサルの開始は10:10分からです。)リハーサル終了後は、ブログにパスワードをかけます。
リハーサル日のクラス別開始時間は決まっておりません。各クラス終了次第、随時次のクラスを開始します。リハーサル出演順は、当日のプログラム順です。
それぞれの日の配信終了後は、生活発表会当日(2月18日)の10時から20日月曜日の朝7時まで録画動画を公開致します。2月18日生活発表会終了後からは、ブログにパスワードをかけます。
2月20日以降の視聴は、DVDをお買い求めください。
保護中: 保育生活発表会動画(うめ組)
保護中: 保育生活発表会動画(年長組、すみれ組)
年長組生活発表会プログラム
年長組生活発表会について下記にお知らせします。
*ホール内に入館する際は、消毒、検温、マスクの着用のご協力をお願い致します。また、劇の見学時は会話をできるだけ控えて、マスクを着用ください。
*ホール内に着席可能な方を、各御家庭2名までとします。チケットを持参頂き、確認できたご家庭から入室いただきます。
*出演する園児の皆様は、当日朝の検温、健康観察の実施、マスクの着用をお願い致します。
ご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します。