京都府私立幼稚園連盟理事として

私事ですが、来月6月20日の総会をもって、2年務めてさせて頂きました。京都府私立幼稚園連盟、理事を任期満了に伴い、交代します。
この2年間、私立幼稚園中央園児大会と絵画展の担当理事として、各行事の運営や設営を行い。また、連盟主催の各地区の園児大会の参加させていただきました。
まだまだ、力不足で周りの皆様にお支え頂きながら、なんとか各行事を終えました。感謝いたします。ありがとうごいました。

今年は担当理事として、最後の園児大会でした。役はおわりますが、園児大会はこれからも遠足として参加します。

ヨーケン体操年間カリキュラム

本年度の、ヨーケン体操カリキュラムです。
一年間を通して、運動能力や、集団行動を意識しながら、成長頂きたいです。
最年少組さんも、できることからゆっくりと、運動や遊びに挑戦します。

中下南地区卓球大会の写真掲載についてのお詫び

この度、本園のブログに、大会関係者の了解を得ていない写真が掲載され、当人様はじめ、たくさんの関係者の皆様にご不安やご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。

今回の写真掲載により、個人情報の漏えいや、肖像権の侵害が発生したこと、深くお詫び申し上げます。と共に、今回のようなことが繰り返されないように、点検と今後の対策を検討してまいります。
今回の大会で掲載されていた写真のデータはブログ上とサーバー上からは完全に削除させて頂きました。
また、掲載されていた期間が22時間以上となりましたことも併せてお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。

光徳幼稚園
園長 椋田敏史

「こころのねっこ」冊子内写真提供のお願い

下記案内は、今年度もわたくし(椋田敏史)が、京都府私立幼稚園若手園長・後継者を中心に、取り組んで作成している出版物についてのご案内です。
ご協力いただける方がいらっしいましたら、写真の提供をお願い致します。
私が担当してるページは数ページですが、京都府中の園長先生方と協力し作成中です。
作成した本は、京都府内の子育て関連施設等で配る予定です。
下記内容を読んで頂き、ご協力をお願い致します。

保護者のみなさま

(公社)京都府私立幼稚園連盟 親子関係研究所
「こころのねっこ」制作委員会
光徳幼稚園 園長 椋田敏史

子育て応援ミニブック「こころのねっこ」掲載写真提供のお願い

平素は京都府私立幼稚園連盟の活動にご賛同、ご協力いただき、ありがとうございます。

さて、今春発刊させていただきました子育て応援ミニブック「こころのねっこ」1号・2号をご覧いただけましたでしょうか。この冊子は、幼い子どもさんと毎日一生懸命向き合っておられる、お母さんやお父さんへの私たちの応援メッセージBookです。乳幼児期の子どもに大人がどのように関わり、見守っていくかということについて、身近な事柄を交えてご紹介させていただきました。幼稚園連盟HPでもご覧いただけます。

第1号はおかげさまでご好評をいただき、ただ今第3号を来年5月頃に発刊するべく制作を進めております。

つきましては、紙面に掲載する写真を以下の通り募集しています。お家で撮影されたお子様の写真をぜひお送りください。

  • お子さんが幼稚園に入園される以前の頃の写真(0歳~満3歳位まで)
  • お一人でも、家族と一緒でもどちらでもかまいません。
  • できれば春から夏頃の季節を感じられるものをお願いします。
  • 普段の何気ない瞬間をとらえた写真をお願いします。
  • スマートフォンなどではなく、デジカメで撮影された画像に限ります。
  • 採用された画像は「こころのねっこ」に掲載させていただきます。
  • 採用された画像のお名前、園名は記載されません。
  • 「こころのねっこ」は府内全域の私立幼稚園、行政機関、病院などに配布されます。

 

ポーズやピースサイン、カメラ目線などの「写真をとるぞ!」という写真ではなく、何気ないあたたかさや、よろこびが感じられるものをご紹介したいと考えております。

【 応募方法 】
上記内容に同意頂ける方は、データを直接、京都府私立幼稚園連盟事務局webmaster@kyoshiyoh.jpまでお送り下さい。ご提供の画像に枚数制限はありません。
データ量が大きくメール添付できない場合は、何回かに分けて送信いただくか、宅ファイル便(無料)などのサービスをご利用ください。<参照URL: https://www.filesend.to/>

件名:こころのねっこ として、幼稚園名、お名前をお書き添えください。

締め切り平成30年12月5日(水)

★連盟ホームページに「こころのねっこ」を掲載していますので、下記のQRコードからご覧ください。ご質問などございましたら、園長先生まで、おたずねください。
@PCからご覧になる方は下記のアドレスとなりす。http://www.kyoshiyoh.com/demo-01/

すてきな写真をお待ちしております!

外靴(新商品)について

先日、保護者の皆様には、お知らせのプリントを配布致しました。
今回の新入園児さんより、外靴が変更となります。

外靴(新商品)について、下記の商品を来年度入園児より導入することにしました。
価格は2,850円(現行商品は760円の外靴価格)となります。
在園児さんには、10月1日から新商品の販売を行いますが、在園児さんのみ、平成34年 3月31日まで移行期間を設けさせていただきます。(平成35年度4月より新商品のみの販売です。)一斉購入後のお知らせになり申し訳ございません。

現行商品からの変更点は、マジックテープでの着脱、0.5センチ刻みでの販売、男女とも同じ商品、価格の変更となります。中敷きも販売しております。

型番や商品についてのお問い合わせは、直接お店に連絡頂いても、大丈夫です。
㈱アサヒ屋
〒601-8452 京都市南区唐橋堂ノ前1番地
TEL : 075-691-2073
上記にご連絡頂いて、お店では試着等もできます。

7月6日の登園について

現在、桂川の水位が氾濫水域に達した模様です。本園がある唐橋学区にも避難勧告が発令されました。このまま避難勧告が継続した場合、7月6日は休園とする予定です。詳細は、朝7時までに緊急メールで連絡します。保護者の皆様も安全にご配慮下さい。

自然災害発生時の休園等について

以下に本日、幼稚園よりお配りしました配布プリントの内容をあげます。

6月18日に発生しました、大阪府北部を震源とする地震について今後の対応を検討しました。

昨日は強い揺れや、余震がありましたが、私立幼稚園では各幼稚園長が幼稚園の休園等の判断を行う事になっております。
本園の判断基準は、①市バスが運行している。②教員の配置が整っているという二つの条件を満たしている場合は通常保育を行います。(台風等の自然災害も同じです。)

昨日は、①バスも走行しておりました。②教員も揃っていましたので、平常保育としました。

近隣の公立小中高等学校は、京都市教育委員会の判断基準(判断基準は京都市内で震度5弱以上の地震が発生した場合、京都市立の幼・小・中・高・支援学校は臨時休校となります。京都市教育委員会ホームページに記載)で休校となったようです。
京都市以外の市区町村は、各学校の判断で休校等を決めていたようです。

しかし、地震の影響で園をお休みされた方もいらっしゃいますので、昨日の欠席はすべて公欠扱いとします。

今後も余震やインフラの不通等が考えられます。本日も地震の影響で休まれた方がいらっしゃったため、自主登園としました。
自主登園は、ご家庭で登園するかしないかを判断頂きます。

今後の対応もその時々の状況によりお知らせします。
都度、緊急メールか連絡網を使ってご案内いたします。
合わせて、自主登園日でも欠席の連絡は、幼稚園までお願い致します。

また、本園到着後に、帰宅して頂かなくてはならない状況となった場合は、全園児本園までのお迎えとし、お子様は必ず御家族に直接お渡しします。御家族が到着されるまで、幼稚園で待機して頂きます。ご協力お願い致します。

修了式、進級式について

☆3月20日(火)修了式です。11:30降園です。
☆4月9日(月)進級式です。午後1時から開式です。15分前にはお越しください。
☆4月10日(火)入園式です。10:00開式です。在園児さんはお休みです。
☆4月11日(水)午前保育です。バスコースは、この日より送迎致します。徒歩コースはお帰りのみコースがあります。
☆4月12日より通常保育です。徒歩、バスコース共に送迎致します。

*例年4月に行われていた花まつりの式典は、来年度は5月22日(火)に行われます。
式典には、年長組クラスは、親子で式典にご参加いただきます。ご予定を宜しくお願い致します。詳細は4月にお知らせします。場所はロームシアター京都です。

また、入園式は4月10日、卒園式は3月19日と決めております。カレンダーの都合や小学校入学式の関係で、土曜日になったり、午後からになったりします。曜日や時間は年度によって替わります。