京都府感染症情報センターからの情報

京都府感染症情報センターからのコメント(2018年第3週:平成30年1月15日~21日) No.295

京都小児重症患者診療情報システム管理部 長村敏生

 

インフルエンザの報告数は今週急増し、定点あたり43.67件と警報レベルに入りました。南丹の57.89件を筆頭に府内全地域で定点あたり30件の警報レベルを超えています。京都市内でも北区と下京区を除くすべての区で警報レベルとなっています。地区を問わず感染が拡大していますので、予防を心がけてください。

感染性胃腸炎の京都府全体での定点当たり報告数は5.10件と横ばいです。京都市左京区では警報レベルが持続しています。

全数報告対象の感染症は結核が7件、レジオネラ症が1件、アメーバ赤痢・カルバペネム耐性腸内細菌感染症・急性脳炎・劇症型溶血性レンサ球菌感染症・梅毒と百日咳がそれぞれ1件報告されました。また、基幹定点からマイコプラズマ肺炎が2件、眼科定点から流行性角結膜炎が6件報告されました。

第3週に入り、インフルエンザが全国的に大流行しています。感染者数は全国で第2週と比べて100万人以上増加し、京都府内の学級閉鎖数も延べ300件を超えています。ワクチンを接種した方も感染するリスクはあります。手洗い、うがいを徹底してください。また、ワクチン接種を行った場合、発熱などの症状が出にくいことがあります。

周囲にインフルエンザに感染した方がおられ、関節痛や呼吸器症状などが出た場合は早めに受診し検査をうけるようにしてください。

 

京都府感染症情報センターホームページのアドレス

http://www.pref.kyoto.jp/idsc/

1月31日

本日の欠席数は、14名です。風邪、熱、インフルエンザは6名です。
まだまだ、インフルエンザの流行期間です。手洗いうがいをお願い致します。

もみじ組に入ってもらっていた、糸井恵先生は、ご出産のためにお休みに入られます。ご報告申し上げます。
9年間、幼稚園でお勤めいただきました。ありがとうございました。

1月23日 唐橋小学校5年生との交流会

先日、23日に本園年長組へ唐橋小学校の5年生の皆さんが来てくれました。
小学校生活の内容や、小学校での取り組みを年長児に伝えてくれたり、グループ別で楽しいゲームを取り組みました。
唐橋小学校では、来年度の新1年生に向けた交流の一環で、昨年度より5年生が本園に来園し、園児との交流会を行っております。
年長組さんも、もうあと数か月で小学校生活が近づいてきました。

1月24日

本日の欠席数は、21名です。
熱、咳、アデノウイルス、インフルエンザは4名です。
引き続き健康にはご留意ください。