4月3日 手続き日

明日、PM1:00~3:00まで新入園児さん対象の、保育料手続き日です。
シール帳や、クラスバッチをお受け取りいただきます。
ご家族のどなたかが、取りに来ていただくだけで、大丈夫です。お子様同伴でなくても大丈夫です。宜しくお願い致します。上記時間内にお受け取りにお越しください。
今回は、各家庭わずかな時間しかかからないので、予定通り行います。
2020度4月入園の対象園児さん、4月から途中入園される園児さんのみです。
在園児さんは、進級式にお越しください。

京都府感染症情報センターからの情報

京都府感染症情報センターからのコメント

(2019年第16週:平成31年4月15日~平成31年4月21日)No.359

 

京都小児重症患者診療情報システム管理部 長村敏生

 

感染性胃腸炎が定点あたり7.90件と増加しています。インフルエンザが定点あたり2.97件と増加しています。その他の感染症は大きな変化はありません。乙訓と京都市右京区での伝染性紅斑は、今週も引き続き警報レベルとなっています。

全数報告対象の感染症は、結核が6件、腸管出血性大腸菌感染症が2件、劇症型溶血性レンサ球菌感染症・後天性免疫不全症候群と百日咳がそれぞれ1件、侵襲性肺炎球菌感染症が2件報告されました。

また、基幹定点の報告として細菌性髄膜炎が1件、マイコプラズマ肺炎が2件、ロタウイルスによる感染性胃腸炎が22件報告されました。眼科定点の報告として、流行性角結膜炎が9件報告されました。

インフルエンザの報告が微増しています。京都府では374人、全国では12613人が新たにインフルエンザと診断されました。B型が多いようですが、通常の流行時期ではないこの時期に患者数が増加している理由ははっきりとわかっていません。ゴールデンウィークで人の移動が多くなり感染の拡大の危険もあります。人混みへお出かけの際はうがい、手洗いによる予防に努めてください。

 

京都府感染症情報センターホームページのアドレス

http://www.pref.kyoto.jp/idsc/

4月26日 対面式、全園児SL乗車日。

今日は、年長組さんが、ちゅうりっぷ組とうさぎ組、ことり組のみんなにご入園おめでとうや、これからは頑張って幼稚園に通おうねと言葉をかけて、メダルのプレゼントをしてくれました。
これからもお兄さん、お姉さんと仲良く過ごしてほしいです。
また、今日はSL乗車日でした。
子どもの日をお祝いして、楽しくトーマスとアンパンマン号になりました。

4月24日

本日の欠席数は、7名です。
ばら組1名、こすもす組1名、うさぎ組3名、ことり2名です。
風邪、熱、胃腸炎です。
この時期は、年少、最年少組に欠席が増えております。健康にはご留意ください。
明日は、遠足予備日ですが、火曜日に行けたので、幼稚園での通常保育です。

京都府感染症情報センターからの情報

京都府感染症情報センターからのコメント

(2019年第15週:平成31年4月8日~平成31年4月14日)No.358

 

京都小児重症患者診療情報システム管理部 長村敏生

 

感染性胃腸炎が定点あたり6.55件、ロタウイルスによる感染性胃腸炎が今週も増加しています。その他の感染症は、大きな変化はありません。乙訓と京都市右京区での伝染性紅斑は、今週も引き続き警報レベルとなっています。また、水痘は乙訓で定点あたり1.25件、京都市西京区で1.00件と注意報レベルとなっています。全数報告対象の感染症は、結核が9件、腸管出血性大腸菌感染症が1件、レジオネラ症が1件、侵襲性肺炎球菌感染症が1件、百日咳が4件、風しんが2件報告されました。また、基幹定点の報告として、細菌性髄膜炎とマイコプラズマ肺炎が1件、ロタウイルスによる感染性胃腸炎が18件報告されました。眼科定点の報告として流行性角結膜炎が3件報告されました。

レジオネラ症の報告数が年々増加しています。2017年の報告数は、全国で1722件と現在の調査方法となった1999年以降最多でした。ここ10年で約2.5倍に増加しています。増加の原因としては、検査方法の簡便化や抵抗力の少ない高齢者の増加によるものが疑われていますが、はっきりとはわかっていません。レジオネラ菌は、水中や土の中に存在し、給湯設備や空調の冷却塔、加湿器のなかで増殖します。

特に高齢者や糖尿病などに罹患した患者など抵抗力の少ない人で感染が起こりやすく死亡率が高くなることが知られています。水滴とともに吸入することで感染し、発熱や肺炎を発症します。レジオネラ菌は、36度前後で最も繁殖しますが、高温や塩素消毒で死滅します。予防として、感染源となる給湯系、冷却塔、浴場、加湿器などの、水環境に対する衛生管理が重要です。治療にはニューキノロンやマクロライド系の抗菌薬が著効します。

 

京都府感染症情報センターホームページのアドレス

http://www.pref.kyoto.jp/idsc/

4月22日

明日は、全園児お弁当持参日です。
年長組さんは、京都鉄道博物館へ遠足に行きます。

本日の欠席数は、14名です。
こすもす1名、ゆり2名、ちゅうりっぷ3名、うめ1名、うさぎ2名、ことり5名です。熱、鼻水、咳、風邪、おう吐、胃腸風邪です。
週明け、年少組と最年少組でお休みが多いです。朝晩の寒暖の差が激しくなってきました。健康にはご留意ください。

うさぎ組さんの給食風景です。

4月19日 クラブ説明会

本日は、クラブ説明会です。
説明会の開始時間は、10:30開始です。
説明会会場は、本園二階ホールです。

算数教室、ジュニアクラブは、幼稚園内で行うクラブです。クラブの時間は水曜日で、算数は12:30からジュニアは12:45からです(曜日は変わることもあります)。

放課後課外教室として、ヤマハ音楽教室、ヨーケンスポーツクラブ、英会話教室ECCがあります。
本日はヤマハ音楽教室の先生が、説明に来られます。

4月18日

本日の欠席数は、6名です。
ゆり1名、ちゅうりっぷ2名、もみじ1名、うさぎ2名です。風邪、熱、気管支炎です。

今日は、うめ組さんが外遊びをしていました。

ちゅうりっぷ組さんが給食のご用意をしています。