保護中: 年間行事予定表
京都府感染症情報センターからの情報
京都府感染症情報センターからのコメント
(2022年第15週:令和4年4月11日~令和4年4月17日)No.512
京都小児重症患者診療情報システム管理部 長村敏生
令和4年第15週の報告です。全数報告は結核が13件、腸管出血性大腸菌感染症が1件、梅毒が3件報告されました。
定点報告の疾患は今週もほぼ横ばい、眼科定点は流行性角結膜炎が、基幹定点はクラミジア肺炎がそれぞれ1件報告されました。
新型コロナウイルス感染症の京都府内での発生状況については こちらをご覧ください。
京都府感染症情報センターホームページのアドレス
保護中: 4月27日 対面式、SL乗車日
4月25日
13:11分ごろ京都府南部に地震がありました。
揺れを感じると同時にお子様の確認を行いました。
けがや混乱もなく、園児さんは現在そのままお過ごし頂いております。
子育てサポート(未入園児対象園庭開放日)のお知らせ
2022年度の子育てサポート(未入園児対象園庭開放日)の日程です。
未入園児さんは、ぜひご参加ください。
5/25(水)、6/8(水)、7/4(月)、9/21(水)です。
時間は、10:30~11:30終了予定です。
4月22日 クラブ説明会
本日は、10:30~本園ホールで、クラブ説明会を行います。
幼稚園内で行っている課外活動についての説明です。
・保護者会館2階音楽室内で行うヤマハ音楽教室
・火曜日と木曜日にホール内等で行うヨーケンスポーツクラブ
・金曜日に保護者会館3階で行う英会話教室ECC
また、幼稚園内で毎週水曜日12:45~(月4回、実施曜日は毎月プリントでお知らせ)に行うさんすう教室とジュニアクラブの紹介です。(担当はさんすう教室は園長先生、ジュニアクラブは副園長先生)
本日、来れない方は、各クラブに直接お問い合わせいただくか、幼稚園までご連絡ください。
入会申し込みや見学会の案内は、後日配られるクラブもあります。幼稚園からの配布物をご確認ください。
4月20日 お弁当持参日
本日は、お弁当持参日です。
給食ではなく、各御家庭からお弁当を持参ください。
宜しくお願い致します。
4月19日 光徳ちびっこランド園外保育(年中組)
本日は、年中組さんがちびっこランドへ行きます。
14:30降園です。
バスコース、徒歩コース共に出発は、14:30です。バスコースは普段のダイヤより、30分遅く走ります。
また、年中組さんで、徒歩コースの方は、幼稚園までお迎え日です。
宜しくお願い致します。
4月18日
明日は、年中組がちびっこランドへ園外保育に行きます。
そのため、降園時間は14:30分です。
徒歩コース、バスコース共に幼稚園の出発時間が30分ずれます。バスコースのダイヤは通常降園時間より30分ずれます。