明日は、午前保育です。11:30降園です。
お帰りは、バスコースは11:30分に幼稚園を出発します。
徒歩コースの方は、11:30分に幼稚園へお迎えを宜しくお願い致します。
徒歩コースは7日月曜日より再開します。
明日の入園児準備説明会は、13:30よりホールで行います。
換気と消毒を行い、30分ほどです。
入園の持ち物や書類の説明です。
明日は、午前保育です。11:30降園です。
お帰りは、バスコースは11:30分に幼稚園を出発します。
徒歩コースの方は、11:30分に幼稚園へお迎えを宜しくお願い致します。
徒歩コースは7日月曜日より再開します。
明日の入園児準備説明会は、13:30よりホールで行います。
換気と消毒を行い、30分ほどです。
入園の持ち物や書類の説明です。
お休みを頂いております。先生1名(うめ組)についてです。
保健所からの連絡で3月7日からの出勤が可能と判断されました。
今週の土曜日と日曜日に再度、2日間の健康観察と検温等を実施し、健康が確認されましたら出勤致します。宜しくお願い致します。
また、先生1名(すみれ組)についてです。先生には、発熱症状等は確認されていません。お休みの間も健康に過ごされています。保健所からの連絡で3月7日からの出勤が可能と判断されました。
同じく今週の土曜日と日曜日に再度、2日間の健康観察と検温等を実施し、健康が確認されましたら3月7日月曜日から出勤致します。
そのため、すみれ組の生活発表会撮影日を3月7日から11日金曜日に変更します。再度変更する場合は、決定次第ご連絡致します。すみれ組は7日に撮影を行いません。
宜しくお願い致します。
本日は、最年少組、年少組の動物園遠足でしたが、天候や感染症の状況を鑑み延期とします。
延期日は、3月9日以降に設定しようと検討したおりますが、日程の決定までは今しばらくお時間を頂きたいと思います。延期日は、給食日とし保育時間内に動物園へ行く予定とします。
本日は、延期ですが、全学年お弁当持参日です。
引き続き、宜しくお願い致します。
明日以降も徒歩コースの方は、幼稚園までの送迎をお願い致します。
来週3月7日月曜日から徒歩コースも再開する予定とします。
再度再開を延長する場合は、すぐに連絡致します。
引き続き、各クラスで過ごします。
すみれ組は他クラスの教員がクラスに入ります。
うめ組についても、希望者に対するPCR検査結果が、陰性だったことを踏まえて、明日から通常保育とします。バスコースや給食も利用可能です。
また、3月2日のうめ組生活発表会撮影は、延期することにします。予定は7日の週で撮れればと検討しております。うめ組さんの撮影日については決定次第、ご連絡致します。
皆様のご協力、ご理解を宜しくお願い申し上げます。
明日は、最年少組、年少組の動物園遠足でしたが、延期とします。
延期日は、3月9日以降に設定しようと検討したおりますが、日程の決定までは今しばらくお時間を頂きたいと思います。延期日は、給食日とし保育時間内に動物園へ行く予定とします。
明日は、延期ですが、全学年お弁当持参日です。
引き続き、宜しくお願い致します。
明日以降、徒歩コースの方は、幼稚園までの送迎をお願い致します。
引き続き、各クラスで過ごします。すみれ組は他クラスの教員がクラスに入ります。
うめ組は、特別保育の園児さんのみで過ごします。
また、本日うさぎ組ともみじ組は、生活発表会の撮影日となります。
引き続き健康確認と検温の上、幼稚園へ登園ください。
今回も、陽性反応連絡後に京都市関係部局への連絡と協議を行い、必要書類作成と検査対象リストの提出、閉鎖期間を決定しております。
協議決定事項は、当該クラスは2日間(今回は土日)の休みとし、月曜日は預かり先がない家庭への保育提供、希望者へのPCR検査を行うとの内容でした。
今回、本園と他の公立学校機関との閉鎖期間や対応に違いがあることに関してのご質問も頂いております。違いについては、週明け月曜日から関係部局に確認をとり、分かり次第内容を報告する予定となっております。
また、各ご家庭で様々なご意向、ご意見がある事も承知しております。
その上で、園長としてご判断させて頂いております。今後も引き続き皆様のご理解、ご協力を宜しくお願い致します。
28日月曜日以降、教員1名(すみれ組)も欠席します。
先程、御家族に陽性反応が確認された為です。
先生ご本人に症状はなく、健康です。
現在、保健所等の判断と検査状況を待っております。
そのため、月曜日以降は、お休みを頂きます。
幼稚園内では、マスクの着用や感染対策は実施しておりました。
月曜日からのすみれ組には、他クラスの教師が入る体制をとり、保育を行う予定としております。
また、教員数が減るので、大変申し訳ございませんが、来週の月曜日から徒歩コース利用の方は、幼稚園までの送迎をお願いしたいです。徒歩コースの方は幼稚園までの送迎をお願い致します。8:30~10:00の間に登園してください。降園時間は14:00~15分までの間に、幼稚園までお迎えにきてください。
うめ組さん以外のクラスは、28日月曜日以降も通常通り保育を行います。
うめ組さんについては、28日月曜日は学級閉鎖となり、特別保育を行うことなりました。
お子様の預け先のないご家庭については、28日月曜日は、特別保育を行います。
特別保育は、徒歩コースやバスコースと給食、ホームスクールは、利用可能です。
急な連絡で申し訳ございません。ご協力宜しくお願いします。
うめ組さんで、月曜日に特別保育利用の方は、LINEや電話まで幼稚園まで連絡をお願い致します。
検査希望者の方には、検査キットが届き次第、希望家庭に幼稚園から連絡を行います。
検体採取後、日曜日にキットを回収し、幼稚園から保健所へ提出します。
今のところ検査結果は、月曜日か遅いと火曜日に幼稚園へ連絡が入る予定です。