本日は、12時の気温計測で、外気温が37度でした。
大変申し訳ございませんが、徒歩コースの方は、本日、全園児幼稚園までのお迎えを宜しくお願い致します。
月別: 2022年8月
京都府感染症情報センターからの報告
京都府感染症情報センターからのコメント
(2022年第33週:令和4年8月15日~令和4年8月21日)No.530
京都小児重症患者診療情報システム管理部 長村敏生
令和4年第33週の報告です。
今週もお盆休みの影響もあって全体的に報告は減少しています。全数報告で結核 7件、腸管出血性大腸菌感染症 1件、梅毒 が2件 報告されています。
今回は中国で発見された新種のウイルスについて紹介します。
中国東部で新種の人畜共通感染のウイルスが発見され、住民ら35人の感染が明らかになった。(The New England Journal of Medicine, DOI: 10.1056/NEJMc2202705) Mallapaty S. Nature 2022-08-11.(https://www.nature.com/articles/d41586-022-02175-z)
この原因病原体は、狼牙へニパウイルス(LayV)であるが、山東省と河南省で発見された。感染者の多くは発熱や倦怠感、咳といった症状を示している。狼牙へニパウイルスは、動物から人に感染するヘニパウイルスの一種であり、一般的に、トガリネズミのほか、コウモリやげっ歯類からも検出される。 人から人に感染するかは明らかになっていない。 一部の人畜共通感染症は、死に至る場合もある。アジアで広がっているニパウイルス(ニパウイルス感染症とは (niid.go.jp))や、オーストラリアで馬から発見されたヘンドラウイルスなどである。(ヘンドラウイルス感染症|厚生労働省 (mhlw.go.jp))。 米国疾病対策センター(CDC)によると、新興感染症の4分の3は、動物から人への感染によるものだと推測される。国連は、環境破壊や気候変動によって人畜共通感染が増加してくると警告している。我が国では、熱帯地域での感染症の北上についても留意すべきである。
新型コロナウイルス感染症の京都府内での発生状況については こちらをご覧ください。
京都府感染症情報センターホームページのアドレス
http://www.pref.kyoto.jp/idsc/
8月30日 通常保育開始、避難訓練
本日の欠席数は3名です。風邪です。
感染症対策でのお休みは2名です。
本日から通常保育です。14:00降園です。
今日は避難訓練を行う予定です。
また、父母の会役員会です。保護者会館下でプランターと花壇に花植えの活動等です。
保護者会館の3階では、ぴよぴよクラス(未入園児親子登園クラス)が2学期を開始します。
8月29日 二学期始業式
本日の欠席数は、9名です。
こすもす3名、すみれ1名、ちゅりっぷ1名、うめ3名、うさぎ1名です。
風邪です。
感染症対策でのお休みは2名です。
来週の月曜日から2学期が始まります。
午前保育です。給食はありません。
徒歩コース、バスコース共に運行し、11:30降園です。
当日は、セーラー服での登園をお願い致します。
お子様の体調管理に、ご留意ください。
始業式は、校内放送で各部屋内のスピーカーから話を聞いてもらう予定です。
保護中: 9月の行事予定表
京都府感染症情報センターからの情報
京都府感染症情報センターからのコメント
(2022年第32週:令和4年8月8日~令和4年8月14日)No.529
京都小児重症患者診療情報システム管理部 長村敏生
令和4年第32週の報告です。
連休の影響か、今週は定点・全数とも全体的に報告は減少傾向です。定点報告では京都市右京区に発令されていたA群溶血性レンサ球菌咽頭炎の警報も解除になりました。全数報告は結核 2件、ウイルス性肝炎 1件が報告されました。
新型コロナウイルス感染症蔓延下でクラミジア、梅毒などの性感染症が増加しています。先週も京都府内でAIDSの報告が1件ありました。
性感染症は通常の性交渉(膣性交)以外のオーラルセックスでも感染します。オーラルセックスで感染する性感染症には淋菌感染症、クラミジア感染症、ヘルペス感染症、梅毒などがあります。(オーラルセックス(口腔性交)による性感染症に関するQ&A)
性感染症がふえるとHIV感染症も増えることがわかっています。またサル痘については米国で急激に蔓延しています。
さて、HIV感染症は米国で患者報告があってから40年以上経過し、治療薬も開発されてきました。治療薬の進歩のお陰で、不治の病ではなくなりました。きちんと治療を継続すれば死なない病気です。過去には大量の薬を決められた時間毎に服用することが必要でしたが、現在は1日1回1錠でHIVをコントロールできるようになりました。また、1ヶ月または2ヶ月に1回の筋肉注射でHIV感染症をコントロールできる薬剤が出てきました。今後患者の精神的負担を減らすことの出来る薬剤として期待されています。ウイルスを完全に排除することは出来ないので、継続した治療が必要であり、内服できる状況や環境を調整することが必要です。内服や定期受診を忘れないようにしましょう。何よりも感染しないようにすることが重要です。
新型コロナウイルス感染症の京都府内での発生状況については こちらをご覧ください。
京都府感染症情報センターホームページのアドレス
http://www.pref.kyoto.jp/idsc/
2022年度2学期について
8月29日から2学期を開始します。
引き続き感染症の報道等が続く中ではありますが、2学期を開始します。
以下は、引き続きのお願いと連絡です。
☆幼稚園登園前には、必ず検温と健康観察を行い、発熱や咳等の風邪の症状がある場合は、登園を控えてください(本園指定の健康観察表を使います。)
☆こまめな手洗い・うがい「基本的な感染予防」をお願いします。
☆引き続き、お子様の心身の状態を確認し、子ども達同士や子ども達と担任等教職員との関係づくりを引き続き進めます。
☆2学期も、感染症対策で幼稚園を欠席される方や、発熱等の病気欠席は、公欠扱いとなります。家の用事や都合は、欠席扱いです。
☆感染症の拡大防止に留意しながら、保育内容や行事に取り組みます。
☆幼児期においては、お子様同士の距離や、接し方に制限できない場面、マスクをずっとつけ続けることができないことがあることも、ご理解頂きたいと思います。
御家族や、お子様が感染された場合、濃厚接触者となった場合は、速やかに幼稚園にも、ご連絡ください。
京都府感染症情報センターからの情報
京都府感染症情報センターからのコメント
(2022年第31週:令和4年8月1日~令和4年8月7日)No.528
京都小児重症患者診療情報システム管理部 長村敏生
令和4年第31週の報告です。
定点報告はRSウイルス感染症が今週も増加を続けています。また、京都市右京区でA群溶血性レンサ球菌咽頭炎の警報が発令されました。その他疾患には特に変化はありません。基幹定点のマイコプラズマ肺炎が1件報告されました。眼科定点の報告はありません。
全数報告疾患は結核が7件、腸管出血性大腸菌感染症 が1件、レジオネラ症が3件、アメーバ赤痢と後天性免疫不全症候群が各1件、梅毒が2件報告されました。
新型コロナウイルスの後遺症について書かれています。ご一読ください。新型コロナウイルスの後遺症について
新型コロナウイルス感染症の京都府内での発生状況については こちらをご覧ください。
京都府感染症情報センターホームページのアドレス
http://www.pref.kyoto.jp/idsc/
夏期預かり保育
本日からは、就労されいるご家庭の預かり保育期間となります。
時間は、8:30~15:00です。
期間は、22日から26日までです。